YAMAGATA CREATIVE CITY CENTER Q1

第1回クリエイティブ会議「新たな場所と仕事のつくり方」


2019.08.29

第1回目のクリエイティブ会議では、
場所が生み出す創造性について考えたい。

今回は、実際に自分なりの小さな場所をつくることで、何かを切り開いた人に話を聞きながら、その方法論をディスカッションしようと思う。その理由、プロセス、苦労、そしてその場所をつくったことでどんなことが起こったか、など。生々しく聞いていきたい。それが小さくても自分たちなりの創造拠点を生み出すヒントになれば、と思う。

場所と創造性について興味がある方、自分たちで何らかの場所をつくろうと企てている方、このような状況に興味がある方など。気楽に話を聞きに来てください。

― 馬場正尊 ―

テーマ=新たな場所と仕事のつくり方
日時=2019年8月30日(金)19:00-21:00(開場18:30)
会場=山形まなび館/ Day & Books
定員=30名(申し込み不要)

q1.jpg

登壇者=
神保 雅人 (Masato Jimbo) SLOW JAMオーナー
片桐 賢久 (Katsuhisa Katagiri) class studioオーナー
佐藤 英人 (Hideto Sato) BOTAcoffeeオーナー

モデレーター=
馬場 正尊 (Masataka Baba) 東北芸術工科大学教授

主催=山形市・東北芸術工科大学
企画運営=東北芸術工科大学・株式会社リノベリング
問合せ=info@yamagata-q1.com

ニュース・トピックス 一覧に戻る