やまがたクリエイティブシティセンターQ1周年記念イベント「グランマルシェ」のオープニングを飾ったトークショー「創造都市やまがた 未来の風景を探す」を振り返ります。
グランマルシェ最初のプログラムとして開催された、オープニングトークショー「創造都市やまがた 未来の風景を探す」には、特別ゲストとして、佐藤山形市長にご登壇いただきました。
まずはユネスコ創造都市ネットワークへ加盟するまでのストーリーや、Q1が整備されるきっかけについてなど、改めて佐藤市長にお話いただき、Q1のルーツを振り返りました。
そして、オープンからの1年で、どんなことが計画され、どんなことが行われ、どんなものが生まれたのかなどを中心にトークを展開いたしました。
トークショー後半、現在、同時多発的に変化が起きている山形市中心市街地は、100年に1度の変革期を迎えているのかもしれないと3名は話します。
その中でも、その中心に位置しているやまがたクリエイティブシティセンターQ1をいかに活用していくのかが重要であると、創造都市やまがたの未来図についてディスカッションされました。
この先、2年目に突入したQ1をより活性化させ、私たちもその変革の1ピースとして努めていきたいと考えています。
みなさま、これからのやまがたクリエイティブシティセンターQ1にもご期待ください。