August 08, 2022
地下1階 交流ルームの予約受付を開始しました。リーズナブルな料金でご利用いただけます。椅子や机の貸し出しも可能で、小規模なサークルや会議などにご使用いただけます。
August 08, 2022
大石田町の人気スイーツ店「AndMECRI」が、カフェ形態の新店舗をQ1に構えます。カフェ開店にいたる経緯や今後の展望について、清水憲子さんアンドリエス・ドニスさん夫妻にお話を伺いました。
August 05, 2022
七日町二丁目からQ1へ店舗を移転する、金属工芸の店「汽水域」の太田崇史さん、藍さん夫妻にQ1への移転の経緯や今後の展望についてお話を伺いました。
August 03, 2022
東北芸術工科大学が隔年で開催している「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2022」の詳細が発表され、やまがたクリエイティブシティセンターQ1が、メイン会場のひとつとして利用されます。
August 03, 2022
1Fに深煎りコーヒーの専門店「ぼた」、2Fに食事とお菓子の店「つち」をぞれぞれオープン予定の佐藤英人さんに、お店の詳細や今後の展望についてお話を伺いました。
August 01, 2022
山形支社のサテライトオフィスとしてすでに入居を開始されている、リコージャパン株式会社の佐藤亮敏さんに、Q1への入居にいたる経緯や今後の展望についてお話を伺いました。
August 01, 2022
キッチンスペース、シアタースペース、イベントスペースといった様々なレンタルスペースをご用意しております。リーズナブルな料金でご利用いただけます。展覧会、セミナー、ワークショップ、イベント、会議などにご利用ください。
July 19, 2022
やまがたクリエイティブシティセンターQ1において、自主事業の運営、イベントの企画立案から運営、事務職、広報担当のスタッフを募集します。Q1 では、「この仕事の担当だからそれ以外はできない」ということはありません。自分の得意とすることを活かして主体的に動ける職場を目指しています。
July 08, 2022
やまがたクリエイティブシティセンターQ1において、自主事業の運営、イベントの企画立案から運営、事務職、その他広報活動の補助スタッフを募集します。Q1では、自分の得意とすることを活かして主体的に動ける職場を目指しています。
June 07, 2022
テナント/シェアオフィス入居検討者向け説明会を開催いたします。当日は、施設の理解を深めるための説明会の後、館内全体と入居可能物件をツアー形式でご案内いたします。少しでもご興味がある方のご参加大歓迎です。
June 01, 2022
テナント入居情報を更新しました。また、シェアオフィス入居のご案内を新たに掲載しました。詳しい情報は、入居者募集ページにてご案内しております。
June 01, 2022
2022年9月1日にオープンする「やまがたクリエイティブシティセンターQ1」では、キッチンルーム、防音室、交流ルームといった様々なレンタルスペースをご用意しております。
May 16, 2022
第11回目のクリエイティブ会議は、「山形に誕生する『食と身体とアートの学校』」と題して、食・身体・アートをキーワードにQ1に誕生予定の「ヤマガタフードラボ」についてトークを展開します。
May 13, 2022
第10回目のクリエイティブ会議は、「地方都市・山形でアートやデザインを生業(なりわい)にするためには?」と題して、Q1ディレクター/プロデューサーの2人が語り合います。
May 11, 2022
第10回目のクリエイティブ会議は、「地方都市・山形でアートやデザインを生業(なりわい)にするためには?」と題して、Q1ディレクター/プロデューサーの2人が語り合います。